メガネ・サングラスの選び方やブランドを紹介!眼鏡のある生活でプライベートも仕事も充実!

目の奥に違和感が……疲れ目の方は必見、目とメガネの関係性から考える良いメガネの定義とは

「目の奥が痛い」とか「目の奥がゴロゴロする」など、目の奥に違和感を覚えたら、それは目の病気かもしれません。ただ、目の病気の場合は視力が低下したり、視野が狭くなったりします。それに、体調が思わしくないときにこうした症状が出ることもあるでしょう。

そのため、視力が問題なく多少の疲れ目があるという程度なら、メガネやコンタクトに原因があるといえます。そこで、目とメガネの関係性について探っていきたいと思います。

もしかしたら、目の奥の違和感も解消されるかもしれませんので、参考にしていただけると幸いです。

 

 

よく見えるメガネ=良いメガネなのか?

目の奥に違和感があるとき、メガネが原因で眼精疲労になっている場合があります。でも、なぜメガネが原因でそうなるのでしょうか。

実をいうと、よく見えるメガネ=良いメガネとは必ずしも言えないからです。メガネを作るとき、よく見えるようにレンズを矯正することがあります。

矯正自体は悪いことではありませんが、その矯正の度合いが強すぎると、逆効果なのです。特に、パソコンやスマートフォンをよく使う方は、その影響が大きく現れます。

また、近視や老眼が進むことで眼精疲労が起きることも少なくありません。つまり、目の奥に違和感がある方は、レンズの矯正や近視・老眼によって眼精疲労を引き起こしている可能性があるといえます

 

良いメガネの基準は人それぞれ

それでは一体、良いメガネとはどんなメガネなのでしょうか。それを知るためには、今かけているメガネが自分に合っているかどうかチェックすることが大切です。

もしかするとあなたは「いやいや、買ったときにちゃんと検査したよ」と思うかもしれません。しかし、近視や老眼など目の状態は年々変わっていきます。

また、仕事などあなたがメガネを使う環境によって、良いメガネの基準も異なるのです。そのため、1日のうちどのくらいメガネをかけているのか?どんな作業でメガネをかけるのか?といったことは非常に重要です。

まずは、こうしたことをハッキリさせて、眼科やメガネ店に相談しましょう。そうすると、どんなメガネがあなたにとって最適なメガネかがわかります。

 

良いメガネの見つけ方

目の状態やメガネの用途で良いメガネの基準は変わるとお伝えしましたが、良いメガネであるかどうかのチェックポイントは共通です。

 

レンズの中心を瞳孔と合わせる

左右の目の間隔は人によって違いますよね。そのため、個々に合わせたレンズにしないと、ぼやけてハッキリ見えなくなってしまいます。

 

フィッティング

これは耳や鼻、レンズと目の距離など、顔にしっかりフィットしているかを確認する作業です。このフィッティングが上手くいかないと、メガネが原因で頭痛や肩こりを起こすことがあります。

 

レンズが傷ついていないか見る

これは機能的な話になりますが、レンズが傷ついていると、やはり見えにくいといえます。そのため、目が疲れるでしょう。

 

このように、3つの観点からチェックすると、あなたの今かけているメガネが良いメガネかどうかわかります。ですから、まずはこうしたチェックをきちんとして、メガネが自分に合っているか確かめましょう。

 

まとめ

目の奥の違和感は、目とメガネの密接な関係が原因であることがわかります。

よく見えるメガネが必ずしも良いメガネとは限りません。良いメガネはご紹介したチェックポイントをクリアしたメガネですから当然、人それぞれ違います。

もし、あなたの今かけているメガネが良いメガネの基準から外れているなら、それはメガネの買い替えサインです。目の奥に違和感を覚えたら、できるだけ早く眼科やメガネ店に相談してみましょう。

SNSでフォローする